2024年03月31日現在

図書館で多く読まれている資料の一覧です。

一般書

順位書名巻次著者名出版者分類所蔵数回数
1ナミヤ雑貨店の奇蹟 東野 圭吾/著角川書店913.6513
2ぜんぶわかる高齢者のからだと病気 秋下 雅弘/監修成美堂出版493.18519
 すべてがFになる 森 博嗣/〔著〕講談社913.618
3窓ぎわのトットちゃん黒柳 徹子/著講談社914.638
4老いぼれ刑事(デカ) 生島 治郎/著実業之日本社913.617
 韓国人が暴く黒韓史 シンシアリー/著扶桑社302.2115
 韓国人による震韓論 シンシアリー/著扶桑社302.2115
 韓国人による北韓論 シンシアリー/著扶桑社302.2115
 自省録 中曽根 康弘/著新潮社312.115
 国民憲法制定への道 世界平和研究所/編文藝春秋企画出版部323.14915
 わたしがリーダーシップについて語るなら 中曽根 康弘/著ポプラ社361.4315
 「感情の老化」を防ぐ本 和田 秀樹/著朝日新聞出版493.75815
 相槌 知野 みさき/著角川春樹事務所913.615
546番目の密室 有栖川 有栖/〔著〕講談社913.625
6仙台・青葉の殺意 西村 京太郎/著双葉社913.615
 倖せの一膳小料理のどか2倉阪 鬼一郎/著二見書房913.614
 贖罪 湊 かなえ/著双葉社913.614
7聖女の救済 東野 圭吾/著文藝春秋913.654
8かがみの孤城 辻村 深月/著ポプラ社913.644
 マスカレード・イブ 東野 圭吾/著集英社913.644

児童書

順位書名巻次著者名出版者分類所蔵数回数
1ぼく、カギをのんじゃった! ジャック・ギャントス徳間書店933.714
2だれかな?だれかな? なかや みわ/さく福音館書店E54
3ぐりとぐらのしりとりうた なかがわ りえこ/さ福音館書店E34
4ミッケ!ウォルター・ウィック小学館E24
 A・B・C H.A.レイ/原作岩波書店E24
5かくれんぼ 尾崎 玄一郎/作・絵ひさかたチャイルドE14
6わたし 谷川 俊太郎/ぶん福音館書店E24
7なぞなぞえほん1のまき中川 李枝子/さく福音館書店E64
 なぞなぞえほん2のまき中川 李枝子/さく福音館書店E64
 11ぴきのねこ 馬場 のぼる/著こぐま社E64
8くだもの 平山 和子/さく福音館書店E54
9きんぎょが にげた 五味 太郎/作福音館書店E74
10そらまめくんのベッド なかや みわ/さく・福音館書店E64
11新ウォーリーハリウッドへいく マーティン・ハンドフフレーベル館E23
 100かいだてのいえ いわい としお/〔作偕成社E23
 おまえうまそうだな 宮西 達也/作絵ポプラ社E23
 バスがきました 三浦 太郎/さく・え童心社E23
 わにわにのごちそう 小風 さち/ぶん 山福音館書店E23
12新タイムトラベラーウォーリーをおえ! マーティン ハンドフフレーベル館E13
13ここよここよ かんざわ としこ/ぶ福音館書店E33